屋根裏エアコンの考え方
先日は、1台のエアコンで部屋全体を温める床下エアコンについて説明しましたが、暖かい空気は下から上に流れるので、床下から温めるのは正解です。しかし、冷たい空気はどんどん下へ流れるため、床下エアコンを冷房に使うことはできません。
【屋根裏エアコン】
そこで、考えられたのが、屋根裏エアコンです。
これは、屋根裏にエアコンを一台だけ置いて、冷風が各部屋に送られるようにすることで、1台のエアコンで家全体を冷やそうという試みです。
イメージ図は、下記のようになります。
この屋根裏エアコンと床下エアコンの両方を使い、夏は屋根裏エアコン、冬は床下エアコンと使い分けることで、2台のエアコンだけで、部屋全体の空調を行うことができます。
こちらも床下エアコンと同じようにセンサーが屋根裏の温度でなく、2階より下の温度を監視するように工夫する必要があります。
【24時間運転】
床下エアコンのときも同じですが、快適に空調を行うためには、長時間エアコンを運転する必要があります。
そのため、エアコンを数時間に限定して各部屋で使う場合と屋根裏エアコンの費用対効果を十分に吟味して導入する必要があります。
ただし、屋根裏エアコンを使用する場合は、設定温度を比較的高めに設定するため、全体的な電気代として、大きく上がるわけではないようです。
【屋根裏エアコンのメリットとデメリット】
●メリット
・最小限のエアコン数で部屋全体を空調することができる。
・家族が多く在宅時間が長いときに便利
・家全体が涼しいため、過ごしやすい。
●デメリット
・部屋ごとの温度設定ができない。
・家族が留守がちの場合、留守の部屋も空調されるため、効率が悪い。
・電気代がやや高め(1ヶ月で2万円前後:標準的な2階建ての場合)
・空気の流れを十分に計算する必要があるため、設計が難しい。
【その他の注意事項】
屋根裏エアコンを設置する場合に十分に注意しないといけないのが、断熱です。
特に屋根裏は夏に屋根が高温になるため、温度が上がりやすくなっています。
同じ設定温度でも、断熱効果が低い家では、エアコンの効率が大幅に異なり、結果的に設置コストが高くなってしまいます。
まず、リフォームで屋根裏の断熱をしっかりと行い、真夏でも屋根裏のエアコン室の温度が十分低くなるよう設計する必要があります。
実質的に同じ家族でも、体感気温を一緒にすることが難しいため、部屋ごとの温度設定ができないエアコンは、家族の同意が得られにくいものとなるでしょう。
関連記事
-
リフォーム比較をしただけで40万円安くなる情報をゲット!
私は、今回のリフォームに当たって、インターネットを利用して複数の業者から見積もりを取りました。 その
-
同じ条件でも見積額に百万円以上の差が出ました!
【会社によってこんなに違う見積額】 今回のリフォームにあたって、合計4社の見積もりを取りました。
-
冬を暖かく過ごすためにコールドドラフト対策から始めよう!
寒い冬にリビングなどで食事をしているときに足元から冷たい空気を感じたことはありませんか? まるです
-
トイレをリフォームしたらキュートになって女性向けになりました!
【水漏れ】 さずがにトイレも築25年を越えてくると故障してしまいました。故障状況は、ウォッシュレッ
-
ついにリフォーム工事の開始です
発注業者も決まり、待つこと1ヶ月ほどでようやく工事が始まりました。 工事が始まるまではちょっと長か
-
増税前のラストチャンス<今動かなければ間に合わない>
【消費税10%時代に備えて】 参議院選挙も終わり、議席は減らしたものの、自民党の勢力は変わりません。
-
エアコン1台で家全体を暖房できる床下エアコンってなあに?
【床下エアコン】 床下エアコンという言葉をご存知ですか? これは、通常は各部屋の上面に設置するエ
-
体に優しい空調設備<光冷暖>ってなあに?
【体に優しい冷暖房】 エアコンの風にあたっていると最初は涼しいのですが、しばらくすると体が冷えて不快
-
リフォームローンの審査基準と金利、借入先について
【リフォームローンの借入年齢】 今回のリフォームを決断するにあたって最も重要なポイントが「リフォー
-
住宅ローンが払えなくなったら・・・
本日は、リフォームから少し離れて、私が家を建てた時から現在までの人生のお話です。もくじ【マイホーム】