*

万が一、理不尽な契約をしてしまった場合は、クーリングオフしましょう!

前回の記事のように、「点検商法」や「次々商法」にダマされて、理不尽な契約をしてしまった場合でも、訪問販売等で契約した場合、8日以内であれば、解約が可能です。
これをクーリングオフと言います。

【クーリングオフの書面】

クーリングオフを行う方法は、「契約解除通知」という書面をはがきまたは、書留で相手の会社に送ります。はがきの場合は、記録が残らないので、できれば内容証明郵便を送ることをオススメします。

クーリングオフ書面の書き方は、下記のようになります。

はがきによる契約解除通知の例
クーリングオフ書類

内容証明郵便による契約解除通知の例
内容証明郵便

<この画像は富山県のHP「クーリングオフ書類の書き方」より抜粋しました。>

はがきの場合に文字数制限はありませんが、内容証明郵便の場合は文字数が決められいますのでご注意ください。
上記の画像のように1行20文字以内、1枚26行以内とされており、このマス目が書かれた用紙が市販されています。

【電子郵便でクーリングオフ】

内容証明郵便は、お急ぎの場合や、何らかの事情で家から出られない場合でも、インターネットから電子郵便という形で相手に送付することができます。
このサービスは、郵便局が行っています。 有料のサービスですのでクレッジットカードまたは、料金後納での支払いとなります。
それでも、自宅に居ながらにしてクーリングオフができるのは便利ですね。
最初に書いたようにクーリングオフは契約から8日以内と決められていますので、8日目のギリギリの時間にクーリングオフ処理をしたいときは、電子郵便のサービスを利用するのが有効です。
このサービスは24時間受け付けていますので、8日目の23:59までに手続きを完了すればセーフなります。(つまり、書類の発送日が8日目であればOKというわけです。)

郵便局の電子内容証明のサイトはコチラになります。
事前登録が必要となりますので、時間に余裕を持って手続きしてください。

e内容証明

費用は、例えば、電子内容証明郵便1通(通信文用紙1枚、配達証明および速達の指定なし)を作成・送付する場合の料金は、1通の基本料金512円+通信文用紙1枚目の料金390円+謄本の返送料金298円=合計1,200円となります。

Wordの差し込み用テンプレートやWEB上で内容証明書を作成して送付することができます。複数の業者に送付したい場合などは特に便利です。

【クーリングオフが認めれらない場合】

同じ契約でも、訪問販売ではなく、自らお店に出向いて契約したような場合は、クーリングオフが認められませんのでご注意ください。
クーリングオフとは、訪問販売などでこちらのスキを突かれて契約をさせられた場合などに冷静になって考えてみたら間違った契約だったことに気づいたために契約を解除できる制度なのです。

クーリオングオフ = 冷静になって考える

ということです。

関連記事

増税前のラストチャンス<今動かなければ間に合わない>

【消費税10%時代に備えて】 参議院選挙も終わり、議席は減らしたものの、自民党の勢力は変わりません。

記事を読む

住宅ローンが払えなくなったら・・・

本日は、リフォームから少し離れて、私が家を建てた時から現在までの人生のお話です。もくじ【マイホーム】

記事を読む

リフォームは60歳までに決断しましょう!

【リフォームを決断する時】 もしも、あなたがアラ還なら、あなたのマイホームをリフォームできる最後の

記事を読む

外壁は3回塗りが基本です

ご存知とは思いますが、塗料は一回塗りではダメです。 女性のお化粧と同じように下地をしっかりと塗ってお

記事を読む

見積書の比較

同じ条件でも見積額に百万円以上の差が出ました!

【会社によってこんなに違う見積額】 今回のリフォームにあたって、合計4社の見積もりを取りました。

記事を読む

自己資金なしでリフォームを決断

リフォームは、お金がないからできない 私はずっとそう思っていました。でも、それは違っていたのです。

記事を読む

耐久性の高いガルバリウム鋼板の外壁という選択肢について

リフォームの見積を数社から取るといろいろな情報がもらえます。 そんな中で、次のリフォームまでの期間

記事を読む

リフォームは計画的に行いましょう

あこがれのマイホームを持つのは、人生の目的の一つかもしれませんが、マイホームを維持管理することも忘れ

記事を読む

マイホーム、気なるところはネットで相談

【台風禍】 今年は、例年に比べて台風の被害が多い気がします。 強い雨風にさらされても、家はじっと耐え

記事を読む

足場工事費だけでもこれだけ違う<リフォーム見積比較>

【足場工事費の相場】 外壁塗装リフォームで、まず気になるのが足場工事費です。 この足場工事費だけ

記事を読む

洋式便座
和式トイレを洋式に変えるのは意外と簡単!

高齢になると和式トイレは辛くなる 私の実家は築百年になろうかと

健康な家
自宅待機中の今だからこそ家の中を点検してみよう!

家にいる今だからできることがある コロナウィルスの影響で、家に

増税前のラストチャンス<今動かなければ間に合わない>

【消費税10%時代に備えて】 参議院選挙も終わり、議席は減らしたものの

家全体が暖かくなる低温輻射暖房ってなあに?

いよいよ寒波が到来し、各地で積雪が観測され始めましたね。 あなたの家で

冬を暖かく過ごすためにコールドドラフト対策から始めよう!

寒い冬にリビングなどで食事をしているときに足元から冷たい空気を感じたこ

→もっと見る

  • ご訪問ありがとうございます。 管理人の田中と申します。


    私は、25年前にマイホームを建てましたが、25年の間に建物のあちこちが老朽化し、ついに外観リフォームの実施を決断しました。
    このサイトでは、決断に至るまでの経緯やリフォーム会社の選び方などを書いています。
    建物は外観は良くても内側では大変なことになっている場合も多いです。
    人間と一緒で建物も生きています。
    早めに建物診断を受け適切な対処をすることで、いつまでも住める家になります。

    PAGE TOP ↑