*

同じ条件でも見積額に百万円以上の差が出ました!

【会社によってこんなに違う見積額】

今回のリフォームにあたって、合計4社の見積もりを取りました。

見積書の比較

どの会社にもほぼ同じ条件で見積り依頼をかけたのですが、出てきた見積額にびっくりしました。

会社によって百万円以上の開きがあるんです。
見積額が、1千万円台ならともかく、200万円付近で百万円の差ですから、侮れません。

もしも、1社だけで見積もりを取っていたら、百万円以上も高い費用で同じ工事をすることになります。
もちろん、塗料や材質によって材料費が違うのは仕方ありませんが、同じような足場なのに20万円以上違うのはどうかと思います。

以前も書きましたが、安ければ良いというものではありませんが、全く同じような塗料を使い、同じような耐用年数で仕上げてくれるなら、安いに越したことはありません。

【最後の決め手は人間性】

最終的に我が家で発注先を決めたのは、業者の人間性でした。
どの業者の人も人当たりが悪いわけではありませんでしたが、話の中に愛情を感じさせてくれる人なのかどうかで最後は選びました。

工事が終わっても少なくとも1年間は付き合いが続きます。
ちょっとした問題があっても相談に乗ってくれる人、仕事に愛着を持っている人そんな人がいいですね。

今回、発注した方はお父さんの代からの仕事を引継いでいる方で、色々なアドバイスをいただきました。
その方のモットーは、いい材料を使っても自分たちの工数は抑えて少しでも長く使える家にしたいとのことでした。
また、積極的に宣伝はせず、口コミだけで仕事をもらっているそうです。
口コミだけで仕事をもらえるということは、お客さんと業者の信頼関係がないと得られないもので、貴重な財産だと思います。
しかも、2代目ということで数十年以上の実績があるわけです。
素晴らしいですね。

また、今回見積もりを依頼しただけで、自宅の診断書まで作ってくれた業者もありました。
この方も好感が持てました。

こちらがその時の診断書です。

診断書

住まいの痛み具合、まだ使える部分、交換しないと厳しい部分など、詳しく説明してあります。

リフォームの必要性がどれほど高いかを自分で判断できる非常に良くできた診断書になっています。

リフォーム会社の選び方については下記の記事を参考にしてください。

失敗しないリフォーム会社選び

関連記事

「神様が宿る家」造り<2>魔法の家

澤田升男さんが書かれた「神様が宿る家」には、「魔法の家」という言葉が登場します。 これは、生体エネ

記事を読む

「神様が宿る家」造り<3>ゼロ宣言の家

あなたは、「いい家に住みたい」と思ったことがあると思いますが、「感動する家」に住みたいと思ったことは

記事を読む

トイレのリフォーム時は、便器の色に注意しましょう!

水回りのリフォームの中でも特に注意したいのがトイレのリフォームです。 【便器がかわいいトイレ】 トイ

記事を読む

外壁塗装はフッ素樹脂塗料に決めました

今回、塗装材料にはこだわりました。 現在販売されている塗料で最も高いのがフッ素系の塗料です。 耐久

記事を読む

断熱材で外気温をシャットダウン<リフォームで夏は涼しく、冬暖かく>

寒冷地では、断熱材を壁や天井に入れて外気温が家の中に入るのを防ぎますが、これは冷房にも効果があります

記事を読む

リフォームローンの審査基準と金利、借入先について

【リフォームローンの借入年齢】 今回のリフォームを決断するにあたって最も重要なポイントが「リフォー

記事を読む

リフォームでシックハウス症候群を改善できる?

【シックハウス症候群】 家を新築し、新しい生活が始まると何もかもがきれいで気持ちが良いはずなのに、

記事を読む

リフォームでシェルター設置<アメリカは核シェルター、日本は防災シェルター>

【北の脅威】 北朝鮮の怪しい動きに対抗するようなアメリカの動き、気になっている方は少なからずあ

記事を読む

健康な家

自宅待機中の今だからこそ家の中を点検してみよう!

家にいる今だからできることがある コロナウィルスの影響で、家にいる時間が長くなっていることと

記事を読む

ついにリフォーム工事の開始です

発注業者も決まり、待つこと1ヶ月ほどでようやく工事が始まりました。 工事が始まるまではちょっと長か

記事を読む

洋式便座
和式トイレを洋式に変えるのは意外と簡単!

高齢になると和式トイレは辛くなる 私の実家は築百年になろうかと

健康な家
自宅待機中の今だからこそ家の中を点検してみよう!

家にいる今だからできることがある コロナウィルスの影響で、家に

増税前のラストチャンス<今動かなければ間に合わない>

【消費税10%時代に備えて】 参議院選挙も終わり、議席は減らしたものの

家全体が暖かくなる低温輻射暖房ってなあに?

いよいよ寒波が到来し、各地で積雪が観測され始めましたね。 あなたの家で

冬を暖かく過ごすためにコールドドラフト対策から始めよう!

寒い冬にリビングなどで食事をしているときに足元から冷たい空気を感じたこ

→もっと見る

  • ご訪問ありがとうございます。 管理人の田中と申します。


    私は、25年前にマイホームを建てましたが、25年の間に建物のあちこちが老朽化し、ついに外観リフォームの実施を決断しました。
    このサイトでは、決断に至るまでの経緯やリフォーム会社の選び方などを書いています。
    建物は外観は良くても内側では大変なことになっている場合も多いです。
    人間と一緒で建物も生きています。
    早めに建物診断を受け適切な対処をすることで、いつまでも住める家になります。

    PAGE TOP ↑