トイレのリフォーム時は、便器の色に注意しましょう!
水回りのリフォームの中でも特に注意したいのがトイレのリフォームです。
【便器がかわいいトイレ】
トイレは、毎日使うのものなので、きれいで居心地の良いデザインにするのが基本ですね。でも、女性の意見を入れてピンク色や赤っぽい便器にするのはやめた方が良さそうです。入ったときにピンク色の便器だとかわいいと思われるかもしれませんが、実は問題があります。
実は、我が家も新築当時は、当時最新の便器でえんじ色のものを選択しました。
たしかに見栄えは良くて、とてもかわいいトイレになりました。
しかし、便器で用を足したときに、自分の尿の色がよくわからないのです。
おしっこの色は、健康のバロメーターです。色が濃いときは、不純物が多く混じっています。
特に潜血が混じっている場合が多く、体調に支障をきたしていることが考えられます。
おしっこの色の違いがわからないために、重大な病気の兆しを見逃すことがありえます。
【白い便器にリフォーム】
実は、我が家も最近、便器が故障した際に、トイレをリフォームして便器の色を白色に替えました。
やはり、リフォーム関係の本を読んでいても、リフォームの際に派手な色の便器に替えて失敗した方の例が載っていました。その例では、便器を赤い色に変えたばかりに自分の病気を見落として入院してしまい、退院後に白い便器に交換したとありました。
それでも、周りに装飾を施して全体的には、かわいい雰囲気のトイレになりました。
特に壁紙の色をピンク系に変えたことで、女性的な雰囲気のトイレになりました。
今回のリフォームは便器の交換と壁紙の交換だけでしたので、15万円ほどでリフォームできました。
関連記事
-
-
「神様が宿る家」造り<3>ゼロ宣言の家
あなたは、「いい家に住みたい」と思ったことがあると思いますが、「感動する家」に住みたいと思ったことは
-
-
リフォームでシックハウス症候群を改善できる?
【シックハウス症候群】 家を新築し、新しい生活が始まると何もかもがきれいで気持ちが良いはずなのに、
-
-
和式トイレを洋式に変えるのは意外と簡単!
高齢になると和式トイレは辛くなる 私の実家は築百年になろうかという木造住宅です。そこに住んで
-
-
マイホーム、気なるところはネットで相談
【台風禍】 今年は、例年に比べて台風の被害が多い気がします。 強い雨風にさらされても、家はじっと耐え
-
-
足場工事費だけでもこれだけ違う<リフォーム見積比較>
【足場工事費の相場】 外壁塗装リフォームで、まず気になるのが足場工事費です。 この足場工事費だけ
-
-
リフォームでシェルター設置<アメリカは核シェルター、日本は防災シェルター>
【北の脅威】 北朝鮮の怪しい動きに対抗するようなアメリカの動き、気になっている方は少なからずあ
-
-
住宅ローンが払えなくなったら・・・
本日は、リフォームから少し離れて、私が家を建てた時から現在までの人生のお話です。もくじ【マイホーム】
-
-
リフォーム比較をしただけで40万円安くなる情報をゲット!
私は、今回のリフォームに当たって、インターネットを利用して複数の業者から見積もりを取りました。 その
-
-
「神様が宿る家」造り<2>魔法の家
澤田升男さんが書かれた「神様が宿る家」には、「魔法の家」という言葉が登場します。 これは、生体エネ
-
-
耐久性の高いガルバリウム鋼板の外壁という選択肢について
リフォームの見積を数社から取るといろいろな情報がもらえます。 そんな中で、次のリフォームまでの期間